こんにちは、龍神に晒されたこともある、ぷれーんぶれっどです!
【Twitter炎上】遂に龍神様に晒されました笑【龍神信者・アンチ】 - ぷれーんぶれっど流『正論』
先日の7周年記念放送で発表された“超転生”の実装。
この発表によって、過去に転生してから時間が経っているモンスターの強化がより期待できるようになりました!
今回は、超転生バステトの詳細が一部判明したので、評価と使い方の解説をしていきたいと思います!
超転生とは
7周年記念放送で発表された新たな進化形態です。
転生進化したモンスターが更に究極進化し、よりパワーアップします。
特徴
- 転生進化したモンスターから進化する、唯一の進化形態。
- レベルが1に戻ってしまう
- 経験値が5000万必要(限界突破すると合計で1億)
- リーダースキルと覚醒スキルに大幅な変更あり
- スキルは覚醒&転生時のものと同じ
- +換算値が約200増える(約1200になる)
- 副属性が消える?(未確定情報)
超転生バステト
パラメーター(LV99、+297時)
HP 6500
攻撃力 2570
回復力 999
スキル
3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。
1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。
リーダースキル
木属性のHPと攻撃力が2倍。
スキル使用時、攻撃力が2倍。
4コンボ以上で攻撃力が上昇(2倍)、最大3.5倍。(7コンボ)
覚醒スキル
毒耐性2つ
スキルブースト2つ
封印耐性、指、追加攻撃が1つずつ
コンボ強化2つ
評価
HPが2倍になりつつ超高火力が出せるため非常に強力。
必要コンボ数は7コンボと、殆どの状況で組めるコンボ数なため、最大火力が出しやすい。
最低倍率は2倍で、LF合わせて4倍~196倍と幅の広い倍率が出せるのが特徴だ。
最大倍率に必要なのが7コンボと少ないため、落ちコンなしダンジョンでも、火力調整がしやすい&最大火力が出しやすいというメリットを生かす形で活躍できるだろう。
但し、回復力に倍率が無く、軽減も無いため、最高難易度のダンジョン(裏・運命の三針など)に挑戦するためにはサブやアシスト、潜在まできちんと計算したうえで調整しなければならない。神シリーズの中では(現時点で)一番攻略が簡単だとは思われる。
使い方
覚醒スキルが非常に強力かつ使いやすいため、今まであまり使われてこなかったサブ運用も十分に出来る範囲。ただしゼラに劣っている部分が多い。
リーダーかサブのどちらが使いやすいかと言われれば、恐らくリーダーの方が使いやすい。ただし毒耐性があるため、リーダーでもサブでも大活躍できそうだ。
リーダーとして使う場合は、サブに火力枠として究極ゼラやラグドラ、サポート枠としてオデドラ、スキル枠としてターディスやREXを入れるのが良い。
サブとして使う場合は毒耐性枠として編成する場合が殆どだろう。ただし、バインド耐性が無いため注意が必要。
環境リーダー・サブとの比較
木属性のリーダー格ということで、現環境最強とも言われているRXとコマさんと比較されるだろう。
この2体はHP1.5倍で軽減が付いているが、超転生バステトはHP2倍で軽減なし。
火力はほぼ同じだが、軽減が無く割合ダメージに弱いという部分は劣っている。
しかし火力調整は非常にしやすく、割合ダメージさえなければ大抵のダメージは受けきることが出来るため、RXやコマさんを超えるまでとは言えないが、かなり近い運用は出来るはずだ。
コンボ強化(実質)3つ持ちで自身が火力として大きく活躍できるのも2体と違うポイント。RXやコマさんはサブでの運用はあまりされていないが、超転生バステトは毒耐性が付いているため(未定情報)、サブでも活躍できるのが嬉しい所。
他の超転生モンスターとの比較(同シリーズのみ)
準備中...